シドニーに着いて、街中はホテルもお高いこと、そして、翌朝のJALで帰りますので、エアポートのそばなホテルにしました。
ホリディインです。
ここ、むかーし、パークロイヤルだったんです。
着いたのもそこそこ遅い時間だったので適当なおにいさんがチェックインしてくれまして、ドリンク券をくれました。
IHGはちゃんとウェルカムしてくれます。
ついつい、調子にのって、
「昔、ここ、パークロイヤルだったよね?」
と尋ねたら、
「そうだけど、その時は僕はベイビーだったよ」
とあっけなくかわされてしまい、なんだかおかしくなってしまいました。
ということで、ビール画像はななめ。
お部屋は昔とあまり変わらない気がします。
こぎれいでよかったです。ただ変わらないだけあって各所古い気がします。
しかし、エアポートホテルだけあって、電源もちゃんとユニバーサルのアウトレットがあって、いつになく好印象。オーストラリアってかたくなにオーストラリア電源なので。
アクセラレートを登録せよ的なことが書いてあるのですが、もう登録してあるからなにもおいしいことなし。
この日は結構雨が降っていたので、バスを待ちました。お金はAUD6です。ちょっと高くても電車で行こうかなと思ったりしていましたが、お天気がこんなカンジだとさすがに駅から歩きたくないなーと。
バス待ってる間にインド人に話しかけられてまたベトナム人疑惑かけられました。インド人にベトナムに観られるってすごいですよね。名誉というかまあ。
もう慣れっこですわ。お好きにどうぞ、というカンジ(笑)