2020年オリンピック、東京決定はうれしい限りですが、それにともないホテルが高くなることが真っ先に心配なさんだーばーどです。こんにちは。
いやー、たぶん、結構値上がりするし、取れなくなりますよね?ホテル。
コアな混雑はせいぜい3週間だとしても、絶対ヘンテコな値付けもするだろうし、2020年の会員資格キープのためには計画的な行動が必要ですね!
と、今すぐにやらなければいけないことより、なぜか7年後のことが心配なのですが(笑)、そんなところにやっとこハイアットの2013年秋のプロモーション”Discover The Possibilities”が開始されました。
9月9日から11月30日の宿泊にボーナスポイントがつくという、相変わらずの「ないよりマシ」なプロモです。

※http://hyatthotels.hyatt.com/content/partnerlandingpage/en/goldpassport/fall-2013-preregistration.htmlから引用です。
最近の5泊ずつにボーナスポイントがつき、それが泊数が増えるごとに多くなるという、
「えー、もう、FFNやらないんですかっ?(怒)」
と言いたくなるものです。
でもでも、ないより、マシ!それに、11月末までということで、今年度の会員資格をクオリファイするにはがんばりたくなる時期ということで許します。わたしも文句言わずに全力でがんばります!
(註)あ、もう若者のなかにはFFNをご存知ない方多数カモ。昔あったハイアットの最強プロモーションでFaster Free Nightといいまして、2stayだか3stayだかをアメックスとかマスターカードで支払いすると、1泊無料プレゼントという太っ腹キャンペーンがあったのです・・・。
たとえば、ハイアットの大阪、ま、安いときに1万円前後で2stayすると、当時でも1泊4万くらいしたパークハイアット東京にフリーで泊まれちゃったという。ただ、週末の空きはほとんどなく結構な争奪戦でしたね(遠い目)
コメント
SECRET: 0
PASS:
ナイスな情報感謝します。
HPは2日に1回は見ているのに気が付きませんでした。
今週も1泊の予定があるので、期間中せめて5泊、できれば10泊したいのですが、SPGシフト中なので最大でも10泊が限界かなぁ。
SECRET: 0
PASS:
>shojiさん
わたしも10泊が目標です。でも最近の東京の3ホテルの強気価格でうーん、というところです。
どっか遠征していくほうが楽しいしいいんじゃないかな、とも思ったりもして。若干の本末転倒具合はまあいいとして(笑)
それにしても10泊って、shojiさん、すごすぎです(笑)