春休みだということをすっかり忘れてうっかりぼんやりしてたら、乗りたい時間帯のエコノミーより、ちょっと早い時間帯のファーストクラスのほうがお安いと言う事象がおきまして、ならば、とファーストにしましたところ、サクララウンジに入れるということでおじゃましてきました。
平日の午前8時ちょっと前だったのでさほど混んでいる様子はありませんでしたが、時間がたつにつれ、どこからともなく各社のエース社員とおぼしき人々がラウンジに集ってきました(やや誇張w)。
ラウンジ内を探索したわけではなかったので、パッと見、PCデスク系がないようで、ソファに座って、みなさん工夫されて時間つぶししていました。
ドリンク類と、お皿にとるおかき(むんず取り対策)、そして、たまにファミリーマートとのコラボでしょうか、よくおじゃまするスーパーフライヤーでプロのホテル宿泊メンなshojiさんのブログによると、おかしがたまにラウンジにあるようでして、この日は歌舞伎揚がありました。

JALの鶴丸のロゴ。昔の鶴丸のほうがいいですよね。いつもそう思う懐古主義。
こちらはカードラウンジと比較すると多少広くて、多少飲み物の種類が多い、という程度です。国内線ですし、これでも十分です。
搭乗ゲートがラウンジ出口から近いのでそれは良いと思いました。その後は、羽田まで。
コメント
SECRET: 0
PASS:
呼びましたか(笑)
上海で気がついていましたが、レスできず、いま東京に戻ってのレスです。
JALはファミマとのコラボをよくしていて今はこのぼんち揚げ?ですかね。
小腹がすいている時には、いい感じです。
そろそろ次のアイテムが出てきて良い頃ですので、次は何なのかを楽しみにしています。
SECRET: 0
PASS:
>shojiさん
お帰りなさいませ(笑)呼んでしまいました(*´∀`)
毎回変わるのをブログで拝見していたので思わずゲットしました!