SYD、すごく久しぶりでした。
空港どんなだったかな、と思って電車から上に上がっていくとすごく見覚えのある景色でした。12,3年前にさかのぼるかも。たぶん、その時息子がまだ小学生でした。時は流れても、同じようにあるのね。
JALのチェックインはQFさんがやってるんですが、日本人の方が担当していらして、とても丁寧でした。
そそくさとラウンジに行くか、と思ったら、荷物検査でランダムにピックアップされるやつで選ばれて、職員と歓談して、ラウンジに向かいました。
てか、その時に持っていたバッグ、この間ソウルでもXrayかけろって言われたのでなにかあかん要素があるのかもしれませんね。気を付けようっと。
シドニーのラウンジ、初めてです。どう説明したらよいかわからないのですが、広くてきれい。

メニューから適当に頼んでみました。

フルーツ。

パンケーキ。炭水化物その1。

なにげにおいしかったですが、その2があったので、ほとんど手つかず。
オムレツのはずが、メインがバゲットという。炭水化物その2。

しかし、めっちゃおいしかったです。これだけで十分でした。
朝の時間帯はマフィン系と、ヨーグルト。ドリンク。
アルコールがしまわれているところは鍵かかってぽかったです。

QFのA380。使徒に似てますよね、A380って。だからなんだかコワイ(笑)

ウソっぽい愛とか民航。

シドニーの免税店で人生初の中国人にまちがえられました。おれに、中国語で話しかけるなよ!(笑)
よかった、乗らないで。清水ダイブでJALで正解。安くてもCA長距離は無理ゲー。
これが、植物のウォールみたいなの。shackinbayさんの過去ログにすごくステキな画像があるのではないかと思います。

夏は植物やけちゃうからだめね。
個人的には、Fラウンジの中ではQR、CX、ときて、JLと同じくらいな印象かもかもです。みなさんはどう?
コメント
SECRET: 0
PASS:
JLと同じくらいなら大したことない感じでしょうか?
わざわざ行くところでした>_<
あぶないあぶない
ありがとうございます
もうすぐ主人のエメラルドもおしまいで、まさかの僅差でサファイアにも至らず(・・;)
赤組満席で青組さんに乗ってしまったのが効いたようです>_<
Fクーポンも使わず仕舞いで残念です
うちの「僧」は修行をしない&楽しさを分かってないので、嫁は寂しい限りです(T_T)
本当にフリーライダーなので何も言えませんが…
SECRET: 0
PASS:
>きょももさん
わざわざいくほどではないと思います。正直。
でもまあ、オーストラリアはやっぱりおおらかでいいのでそういった意味では行くのはありだと思います。
まさかの陥落ですか!!!それは残念。
お忙しい日々が続いていらっしゃるかとも思いますが、またきっとステイタス復活されますよ。その時にはきっともっといいラウンジできてると思われ!
SECRET: 0
PASS:
私もきょももさんと同じく、ファーストクラスラウンジ目的で25年ぶりシドニー考えてました。
去年、特典で一回発券しましたが、主人の仕事の都合で行けなくなり断念。
今年、再チャレンジを考えてましたが~~
さんだーばーどさんの感想を伺いますと、ま、いいか。と。
SECRET: 0
PASS:
>たにともさん
そうなのですか!!
わざわざ、というほどではないと思います、正直。
ただ、シドニーを考えると行くのはありかなぁとも思います。
あと、フライトがJALでなければ(時間帯の関係)、スパ利用できるのではないかと思いますので、またそうなると違いますよね。ラウンジ道は奥が深い!