シドニー通勤第一弾で宿泊したのは、ハーバーマリオット アット サーキュラーキーです。
なんとなくデジャブ感があったのですが、やっぱりその感覚は間違っておりませんで、こちら、昔のラマダルネッサンスがマリオットになっていたのですね。ロゴは大文字「R」がふたつ重なっているやつ。
ラマダは昔、母とこのあいだ死んだばーちゃん連れてきたことがあるんですよね。
その時のばーちゃんが面白くって。初めてのオーストラリアだったのに空港降りてからどんどん一人で外に歩いて行って、「どこいくの?」と制止したら、こっちだと思った、とか勝手にもう脳内ジモティ(笑)
あげくの果てに、帰ってきた後に、近所の町内会の人つかまえては、
「オーストラリアはいいところだからあなたも行ったほうがいいわ」
と勧誘員みたいになっていて、もうキラワレものフラグキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
そんなこともあったななんて思いながら1泊してきました。
部屋の形は△っぽくて変なんですが。

見事にハーバーブリッジも見えて、気分爽快です。

水回りは古いです。アメニティはマリオット標準仕様のTHANN。





ラウンジはたぶん改装中のようで、古臭いバンケットルームにテーブルがおいてある、あれ、ここどこのカフェテリア状態でしたが、結構内容はよかったです。

通勤第1弾の目的はヴィヴィッドシドニーでした。星の被り物をしてる方がサーキューラーキーにいまして、なんとかからみたいと思ったのですが、なんか近寄ってみるといまいちだったのでやめました。

あー、この時のシドニー、涼しかったなぁ。今の東京と気温足して半分にできないかなぁヽ(・ω・)人(・ω・)ノ
(2016年6月)
コメント
SECRET: 0
PASS:
CROWN Lager ですネ♪
流石はラウンジでのおもてなし、ちゃんとしてますネ。
SECRET: 0
PASS:
>TURBOさん
はい。このホテル古いですがよかったです。
便利なのと、スタッフがフレンドリーでした。