今年のギャラクシーは正確に言うと、3回乗りました。
Day1 福岡羽田
羽田那覇 ギャラクシー ⇒ タクシーでDT首里
Day2 那覇羽田
羽田那覇 ギャラクシー タッチ
Day3 那覇羽田 ギャラクシー
何をしたいのだろうか、という旅程ですね(笑) やっぱりいぶかしげにされて、始めの福岡でやけに平身低頭、「わたしキモヲタなんです」といいながらチェックインしました。
そして、プレミアムGOZEN、最後のギャラクシーの画像が残っていました。


前はサンドイッチみたいなのだったような印象があるのですが、ちらし寿司になっていましたね。
このスープがおいしいですわ。これだけあればもう他はなにもいらない。プレミアムクラス、お食事、こういう具だくさんのスープだけでよいのではないかしら。

ギャラクシーのプレミアムクラスは、ほんと修行尼僧御用達な印象を受けました。普通席は、安かろう◎かろうな雰囲気が…。
そして、このANA1000羽田着後、小松でも鹿児島でもなんでも飛ばないと、そのあとのモノレールが妙に朝日を浴びて、なんともあほらしい気持ち満載になります(笑)。もちろん、そのままご出社される兵どももいらっしゃるかと思いますが、なんともまあ、な雰囲気ですわ。
でもきっと来年も使いたくなっちゃうんだと思います(笑)おつかれさまでした、ご利用された皆様。
コメント