ドーハシドニー、7963マイルもあります。これをノンストップで飛ぶってすごいね。14時間くらい乗ったと思います。
機材は777でしたが、こちらのルート、つい最近、A380-800に変わりました。
フライトそのものは混んでいました。オーストラリアの学生が多くいて、搭乗口のあたりで、地べたに座っていて、「ああ、オーストラリアらしいな」と感じました。たまたまかもしれませんが、オーストラリアに戻る人のほうが多かった印象を受けましたよ。
ビジネスもほぼ満席。おとなりがいらっしゃらなくてラッキーと思ったら、1Bにいる乳幼児連れから逃げていらした元1Aの方が移動されてきました。たしかに、きついよなぁと思います。
食事はロングフライトらしく、選べるもの+朝食。いつでもオーダーできます。
まずはスープ。トマトスープですが、激ウマ。カタールのスープおいしいのです。
おなじみ、アラビックメッツェ。やはりドーハ搭載はさらにおいしいかもしれません。
パセリとか基本食べませんが、コレだけは別。もう、臭気を発するまでガツガツ行きますよ。
メイン、パニールにしたのですが、うーん、なんかどうかな。
チーズ好きなら気に入ると思います。
デザートはケーキですね。安定のおいした&甘さ。
寝て起きて、朝食をお願いしていますね。
そちらをもぐもぐしているうちにあっという間にシドニー到着。
この航空券の戻り、シドニードーハはA380運航を利用します。
どんな風なのかな。ちょっと楽しみです。
コメント