CMB強制入国からのバンコク。そして、バンコクで2泊して、バンコクが好きになって、痛みも忘れてから成田に帰国しました。
痛みを忘れたおれは、その成田に着いた翌日にまた変態紀行に出かけて行きます。

おれ:「航空券がある以上、乗らないのは変態の風上にもおけない。」
無駄な正義と飛行距離への忠誠心。そしてなにより、キャンセルすることができないケチな性分で出かけて行きした。
帰国翌日の旅程
羽田那覇ほぼタッチの那覇羽田



羽田に着いてから国際線へ

そして、ラウンジで炭水化物補給

羽田金浦。そして、泊まったのは、ポポインチュことフォーポインツバイシェラトン南山。

建物も新しく、ソウル駅から歩けるのですが、スゲー歩いた。やっと着いたと思ったら、チェックインカウンターがあれMAXでも3名くらいしかスタッフ置けないくらいで、手続きアレレ的な混み方で待つ。
部屋にたどり着いたらもう寝る以外ない(笑)


こういうベンダー式のアメニティって微妙にテンション下がるのが自分でも興味深い。

そう。アメニティ、結構持ち帰るの楽しみであったりするのですが、持ち帰っても実はあまり使わない。たんに持ち帰り癖が消えないBBAうざっ(笑)
翌日は午後イチの便で羽田に帰る。
何しに来たんだろう、と考えてはいけないことがアタマをよぎりましたが、地下鉄のくまもんがその思いを消してくれました。

最近、結構熊本通勤してますけど(笑)、いつまでたっても好きになれないのはなぜ?とそっちのほうに思考が移りました。たぶん、目が邪悪すぎるのね。わたしにとって(笑)みなさんはどう?
ということで帰りはJAL。
これはもう旅程を考える気力がなく、特典を発券してしまいました。あー、根性なしな自分め!!
あいかわらず、ビジュアル的にもイケてないJALエコ飯。


これでやーっと2016年10月前半の旅が終わりますね。そのあとは、ぽっかり空があきまして、いよいよ月末にまた変態旅程を飛ぶのであります。
行先はシカゴ。そう、あの1泊5日自作RTWの旅に出かけたのでありました。
コメント