年度内のDIAX消費のため、チムにアップグレードをお願いしておきました。HYATTの電話は一度かけてダメダメだったので、予約時のメールに書いておいて当日チェックです。
すると、チェックインでスイートOKとのことで喜びました。ただ、お部屋ができるまで時間がかかると言われ、鼎部活がちょうどできるという良い具合に。
アサインされたスイートのカテゴリはわかりません。高層階ではなかったので、ふつうにDIAにくれる高層階のほうが快適かもと思いました。結局スイートルームアップグレード権は昨年度も使いきれずでした。
まあ。ちょっとネガで始めてみましたが、お部屋自体はステキでした。


お部屋に入ってからは広々。左右に分かれます。まずは右側に。
リビングになっています。
ぼっちですから、ほとんど滞在しませんね(笑)
中央部にはワークデスクとベッド。
十分広いですが、低層だったので、眺めが良いとは言えず。
水回りも広々としています。

ここで質問です。結構バスタブに入るのに、「よっこいしょ」としなければ届かないのですが、こういう場合、みなさん、どうなさるの?
アメニティはジューン・ジェイコブス。

鼎泰豊部活動は近場のお店にしました。同じ商業施設に「Superdry」ができていて、ちょうどオープニングのコジ活配布をすると書いてあったのですが、夜だったので出かけていく気力がありませんでした。ぱっと見た限りは広くて品ぞろえもよさげでした。

コメント
写真を見た第一印象は、「HRTのリージェンシースイートそっくり」でした。
ひょっとしてデザイナーが同じ?
>Akanatさん
醸し出す雰囲気似てますよねー。わたしはデザイナーとか良くわからないですが、そうかもしれないですね!