こちらでも言及いたしました、JAL、J-AIR国内線機内で配布される「縁 千社札」。47都道府県をすべてコンプリートすると、コンプリート千社札がもらえるとリリースがあったのは3月半ば。
そして、いよいよコンプリート千社札が手渡しされるのではないかという時期になってきましたが、おれ、たぶん目撃したと思います。
クレアの日記 さんが、手渡しされるとき同じフライトに乗って、どんなカンジか見てみたいなってマジで思っていたのですが、はからずしも、手渡しシーン遭遇です。(と、想像します)
そのフライトでは、お得意の倒さないで眠り技難易度ウルトラEレベルで爆睡していたので、フライト中のやりとりをすべて観察したり、盗撮したりはできなかったのでw(てか、しねーよ)、再現図を描いてみました。
コンプリートされた方のお顔はプライバシーの問題がありますので描写なし、やや頭頂部に特徴がおありだったので、それは♡スタンプで隠してみました。隠れてないかwww
コンプリート千社札そのものを見たわけではないので、想像図ですw

たぶん、搭乗してからすぐに手渡すと、話が長くなるから、降機の際って決めているのでしょうね。シートベルトサインが消えるや否や、イチバン美形な方が寄り添っていき、「47都道府県をコンプリートされた方にお渡ししている千社札…」的な口上とご愛顧への感謝の言葉を述べておられました。
コンプリートされた方はJAL愛がお強いようで、携えていらっしゃるカバンにもJALのシールが貼ってあり、たぶん、亀的なタグもつけていらしたような印象(ややうろ覚え)。
受賞者からすると、さたしなんかまだまだJAL愛からすると若輩者ですよ。ダイヤだエメだスタアラジーだなんて偉そうにするにはまだ100年早いと思いました。まあ、100年も生きないけどさ。
せめてこれからも #俺たちのJAL をメインに搭乗していきたいなとあらたな決心をした瞬間でした(笑)おしまい。
【後日談】これは、コンプリートシールそのものではなく、コンプリートシールの申込方法がかかれたメモだったもよう。わたしももらいましたわ…。
コメント
先日ラウンジでコンプリートされた方に遭遇しました。
何故分かったか・・・。
周りに聞こえるような大きな声でコンプリートするまでの努力?を話してらっしゃったんです。
同行の部下と思われる若手の方はしきりに感心したような相槌を打たれてました。
内心はそうでもなかたったような感じでしたが(笑)。
最初から諦めている私はその涙ぐましいコンプリートまでの道程をツマミにしてビール飲んでました(爆)。
>momo先生
あー、その場にいなくても十分想像できるシーンです(笑)
ヲタクのニッチ度が上がれば上がるほどヲタは熱中し、周りは引いていくの法則発動ですね!!