えー、カタールの鬼畜プロモといえばBKS-BBAとちまたでは言われていますが(ウソw)、3月にヨーロッパ3往復という鬼畜プロモを達成し、ほっとしたところにまたあらたな刺客がわたしのもとにきました。
☆6月25日まで飛んだらマイル2倍(ターゲティッド)
☆おなじみグローブトロッターキャンペーン16
今年もやります。4つのテーマにある都市を期間内に訪れて、達成するとリターンザクザク。
どこかのサイトで、なんだか長々と24万円でドバイビジネスクラス云々書いてますが、ああいうとってつけたようなタイアップ記事に惹かれる方はきっと達成できない過酷なプロモです。まず時間がないとキツイのと、せめてワンワールドのステイタスがないと、いろんな意味でキツイとおもいます。そのぶん、達成後のリターンも多いです。もちろん今年もチャレンジします。
達成後の成果物は、個人的には、すでにプラチナになっていて、来年度のプラチナもqualifyしてしまったので、マイルをもらうことになります。達成した暁にはなんだかんだで20万マイルくらいもらえて、それだとヨーロッパビジネス往復行けると思っています。
そして、これだけでも盛りだくさんなキャンペーン、どこかの日ヘリに見習っていただきたいな、というところですが、さらにもうひとつ、キャンペーンがきてしまいました。
☆鬼畜プロモ アゲイン(ターゲティッド)
3月のプロモは12フライト乗ったらよい、というものでした。今回は、上級クラスで12フライトという、クラスしばりがつきました。えー、キツイというところですが、なんとか、がんばりたいところです。もし、12フライト達成できなくてもすでに予約が2フライト入っているので、それだけでもないよりましというところです。前回同様、達成の暁にはマイル4倍、Qポイント(フォップみたいなの)4倍、そして、これがなによりおいしい特典航空券マイル4割引きになります。
これだけカタールに尽くしている一般日本人いますかね?わたしは社畜じゃないですよ。もう、小市民搭乗者のベスト3くらいには入るのではないでしょうか。カタール航空からの表彰をお待ちしておりますwww
ということで、3月に12フライト乗ってもらったマイルと40%オフで特典航空券を発券してみました。
雲行きがあやういDOHAKLはあきらめ、なら、A380じゃー、ということで、シドニー・ドーハ・パリというA380のフライトつなぎで行けるところをファーストクラスで予約してみました。これでかかったマイルはなんと3月の3往復プロモでいただいたマイル分に相当です。ま、その長々タイアップ記事の論理でいくなら、1フライト6万円らしいのでw、6万×3=18万円の投資でシドニーパリのファースト往復ゲットということになりますかね。けっ、そんなんじゃねーっつーのwww
でもま、エコノミーの椅子を倒さないで眠るBKS-BBAがどうやってファーストに乗るのか。今から楽しみですね。秋の予定です。