伊丹空港自体は建物も古く、どんより感満載なのは否めませんが、KIXにくらべて、利用者がしゃきしゃきなビジネスマンが多いせいか、雰囲気的には伊丹のほうが好きです。
そんな伊丹のJLとNHターミナルの真ん中にあるとんかつの「かつくら」さん。以前から気になっていたのですが、とんかつですので、時間が読めないという固定観念からか、なかなかおじゃまする機会がありませんでした。今回は、1時間以上余裕があったので、おじゃましてみました。
外観もおちついている雰囲気がありますが、店内薄暗く、とんかつやさんというか、バーのようなたたずまいです。

テーブルにあるソース類がかろうじてとんかつやさんのアイデンティティを保っているような。
うかがったのは平日おそめの午後です。店内は2,3組だけ。閑散としていますが、お客さんが途切れることはありませんでした。そこらへんはさすが空港。
ふつうにひれかつをお願いしました。

ほかのかつくらと同じようなイメージで、とくに時間が短いというわけでもなく、時間がかかるというわけでもなく、普通に配膳されました。
いつも思うのですが、おひつでごはんはありがたいのですが、あれ、ほんともったいないというか。わたしは、はじめのお茶碗1杯目ですらおぼつかないので、おひつは辞退すべきだと思いつつ、伝えそびれてしまっている。本当にもったいないです。ごめんなさい。
お味は、普通。期待以上でも期待以下でもなく。

時間があるときは伊丹の中では選択肢に入ると思います。ただ、時間がないときの方が多いと思うので、いつになるかわかりませんが、また次の機会におじゃましたいと思いました。ごちそうさまでした。
(2014年9月)
コメント
SECRET: 0
PASS:
確かにちょっと抵抗ありますね。
私は、大概お代わりしてしまう派(笑)なんですが、これで出されると残す訳にも行かない…ていう気分になります(; ̄ェ ̄)
SECRET: 0
PASS:
>ロコモコダイスキさん
おお!わかっていただけますか!
わたしは、少量をちょこちょこ食べ続ける派なので、
このように大目にどーんといただいちゃうとまちがいなく残しちゃうんですよ(^_^;)
なるべく、「少な目でお願いします」と声掛けしてからやっているんですが、
それでも、普通盛りできちゃうこともあって、
申し訳なく思うことが多いです。
おかわりしてくれる人がいると始めからあげる!ってできるんですけどねぇ。。。