クアラルンプールでのJAL指定ラウンジはキャセイのラウンジです。
特段記録することもないと思ったのでしょう。なぜか、天井を撮っています。

そこそこ混雑しているフライトでしたが、いろんな意味でがっかりのフライトでした。
今になって思うと、アジア路線のエコノミーに期待すること自体間違いなんだなぁと。期待するから期待に応えてもらえないとがっかりする。期待しなければ、まー、こんなものでしょう、と思える。
思考の転換ですね(^-^)/
そのことを忘れないために、アレレな機内食画像をアップ!
夜行便ですので、搭乗後は、なにかパンが出たと思います。
そして、朝食もでました。

これ、どうしたらよいのだろう、というビジュアルと内容。

何かしら素敵なものがでると思っていたらきっと裏切られた感満載になると思います(笑)
これは蓋をあけてすぐにじゃあねバイバイのごとく蓋を閉じました(笑)
コメント
SECRET: 0
PASS:
蓋をする気持ち分かります。
1年半前に2度ほど、BKK-NGOの深夜便Yに乗ったけど、殆ど内容変わってないのね。
もちろん写真岳だけ撮って終わりましたが。
ANAだとお粥とのチョイスなので逃げ道あるけど、おじゃるは無いから辛いね。
SECRET: 0
PASS:
>ちっぴーさん
味を試す前に、ビジュアルでここまでやってくれるとはある意味感服でしたw
SECRET: 0
PASS:
はじめまして。ネットサーフィンだかTwitterのタグだかなんだかでここにたどり着きました。
一人で弾丸やりつつ社畜をやっております。
この食を見た前後にQRのFやDOHのド高級ラウンジ食を見たら蓋に手が行くのは仕方ないかなぁと思いました。
またお邪魔します。
SECRET: 0
PASS:
>buchitkさん
はじめまして!ご訪問ありがとうございます!
一人弾丸、ステキです!これからもよろしくお願いします!
そうなんですよ。もうって感じです。普段は貧しい食事なのですが、それを考えてもこれはないだろ、良いところと比べるともっとないだろ、と思ってしまいました(´・ω・`)