クレアさんがすでにコンプリートされた #俺たちのJAL の千社札シール。
わたしも、スタート11月からだったのですが、それなりに頑張っています。シールの枚数としては100枚超えました。
まだまだリーチ宣言するには道のりはあり、お願いするたびに、「神奈川」とかもらっちゃうとがっかりする日々が続いています(笑)。てか。航空会社関係の人って横浜とか湘南好きだからな。おれからすると、しょうなんは沼と南って書く方のぬまみなみ、なんだけどな。
これ、意外とハマる方にはハマっていて、ヤフオクで滋賀が60K超えで落札されたとかありますが、やっぱりポケモン同様、レア度が都道府県別にありあます。
なかでも一番レアなのは、新年に配布された新年バージョンですかね。
あれ、おれは乗ったのに、もらい損ねた。椅子倒さないで寝てるうちに着いちゃったので(笑)
後悔先に立たず。覆水盆に返らず。It is no use crying over spilt milk.
それで、通常バージョンのレア度を考察してみると、クレアさんのブログをみてもわかるとおり、やっぱり、困るのは山口、鳥取あたりかなと思います。おれとしては意外な伏兵、千葉県お隣の茨城に出会えていません(笑)でも、いばらきは時間の問題だと思うっぺ。
こういうコレクター系にはめっちゃくすぐられるので、本当はドメはANAに乗りたいのですが、しばらくはJALを意識して行こうと思います。(といいつつ、次のドメはANAw)
そんなコレクターの気持ちを俺たちのJALはわかっているのか、コンプリート千社札というのが登場しました。
※画像は上記サイトからの転載です。

このコンプに対する報奨を設定するところもいいなと思うんですが、さらにすごいのが受け渡し方法です。

客室乗務員から手渡しとか、キモヲタ爆裂寸前じゃないですか?
おれはコンプしても、送ってもらうけど。是非どなたか、手渡し希望してもらいたい。それで、その画像を撮ってもらいたい(笑)。
ただ、これ、集めていらっしゃらない方でも一度声掛けしてみるといいかと思いますよ。お願いすると、みなさん快く「集めていらっしゃるんですか?」とか「あとどれくらいですか?」と興味をもってくださるのでうれしいです。ええ。興味をもってくださる振り、でもうれしいです。
白服がデキる人だと、搭乗前のブリーフィングで全員分をもうセットしておいて、「今日は、どこと、どこと、どこがいます」というお話をしてくださる場合もあります。タイミングは、飲み物配布のときかな。「お手すきの時にあとでお願いします」って声掛けすると席番号控えてあとで全員分持って来てくれます。
その際に、旧ロゴのジップロック(飴ちゃんくれるときに使うふくろ)にいれてくださるから、なんか悲哀はありますけど。てか、どんだけ作っていたのかなとその頃のどんぶり備品管理がみてもとれますから、いろんな感情が味わえます。
期間も延長されたので、これからでもコンプ間に合うかもしれないしね(笑)
コメント
毎度ですw
おれ機内手渡し希望にしましたけどw全部集めるのに半年ぐらいかかりましたよ〜意地でも機内で集めてください(=´∀`)人(´∀`=)
>クレアさん
マジすか?機内手渡しのフライト、一緒に乗りたいwww
この手のノベルティって、最終的にはゴミになりません?
>Akanatさん
今はヤフオクという便利なものがありましてねぇ笑
初めから転売目的での収集ですな。
>Akanatさん
コンプして額に入れようと思って(笑)きっと調子乗って来年もやるような気がします。
額入りプレミア付きで高額転売狙い?
そこにさんだーばーど画伯直筆サイン入り似顔絵なぞ付けたら、お値段高騰必至!?
>Akanatさん
1つは保存したいなって思ってるんですよー。
来年(今年の下期)も調子に乗ってやるような気がするので保存して忠誠心を示す(笑)
お正月だけに配布したものもあったんですが、それは寝ててもらえなかったのです。
それだけが悔しくて悔しくて。