お年玉インボラでいただいたお席は1Hでした。やっぱりここは調整席なんですね。空いていたお隣の席も諸事情で使わせていただけてゆったりしたフライトでした。

さすが俺たちのJALや!

このフライトのクルーは結構ダイバーシティラインナップで新旧&泰というカンジ。この旧がまた手練れというか、わたしからすると素敵で上品な振る舞いでとても快適でした。やっぱりわたしも昭和の女です。
食事は洋食をお願いしました。
伊勢まだいと彩りのエスカベッシュ
錦爽どりのリエット
根菜のサラダ
鳥羽国際ホテルオリジナルフレンチドレッシングで

アップにしてみました。

これ、どれもスキのないうまさでしたわ。
リエットとかあんまり得意じゃないんですけどあっさりしていてうまい。
パン

ご飯もどうぞとお声かけくださるけどさすがにそこまでは(笑)
パンはあたたかくておいしかったです。
メイン
お肉をお願いしました。
三重県産 黒毛和牛 赤ワインのブレゼ 野菜のエチュベ添え

素材はどれもおいしいのですが、ちょっと温め具合が微妙でした。それでもおいしくいただけたので、マジな温め手法だともっともっとおいしいのではないでしょうか。
デザート
鳥羽国際ホテル オリジナルチーズケーキ

モンドセレクション金賞受賞だけあってねっとりとしていてうまいです。
ところでモンドセレクションの金賞ってあちこちで見るよね?(笑)
食事のあとは椅子を倒しちゃいましたが(笑)、爆睡しまして、到着一時間半まえにフルーツのプレートいただきました。
あっという間に到着。楽杉。
確かにこの座席はいまいちだけどわたしのミートテックをもってしたらなんてことなく快適!!
着陸前のあいさつを手練れがしてくださいましたが、わたしにはどっぷりハマりました。
「新年からまたご利用いただけてとても心づよいです。」
こんなフレーズなかなかでてくるものではないなぁと。いただいちゃおっと。というこで、インボラ+使えるフレーズの2つのお年玉をいただいた年初のフライトで満足ですo(^▽^)o
コメント
SECRET: 0
PASS:
モンドセレクション余程のことが無い限り金賞です。
SECRET: 0
PASS:
やはり「手練れ」がきちんと仕事やってるとこちらもリラックスできますよね。
経営破綻でそんな「手練れ」の皆さんが真っ先に肩たたきにあったのは大きな損失だったと経営陣は認識して欲しいものです。
彼女たちのような人財は短期間では育たないのですから。
SECRET: 0
PASS:
>たくちゃんさん
ははは~~!やっぱりそうですか!!(笑)
でもまあこのチーズケーキはおいしかったので金賞にふさわしいと思います♪
SECRET: 0
PASS:
>momoさん
そうなのですー。手練れ嬢、他にもなかなかさっと出てこない言葉遣いをされていて、あー、ちゃんとわかっていらっしゃるんだぁとあらためて感じました。保安要員ではありますが、やっぱりサービス業でもあるのでそういうところは素晴らしいです。