クラブハウスサンドイッチをルームサービスでいただく。
体重増加もなんのその。ホテルに泊まるときはルームサービスで
【クラブハウスサンドイッチ】
をオーダーするようにしています。
同じ料理名で素材も限られている中、各ホテルの工夫が如実に現れます。がんばっている冠レストランに行くよりも、よほどそのホテルの姿勢が見て取れるのです。
上記コンセプトで始めたホテルステイ時のクラブハウスサンドイッチチェック。意外なことに好評いただいており感謝感謝でございます。
それを繰り返すうちに、どなたかとご一緒いただく折りには、
「さんだーばーどさんはサンドイッチでしょ」
とありがたいオススメを受けることや、ちょっとした軽食でもサンドイッチを選んでいただけることが増えてまいりました。そう!サンドイッチがさんだばに集まっている!
ならば、僭越ながら、勝手にランキングをつけたもの、そして、いただいたものをリスト化したいとまとめてみました。今までいただいてきたものを一目でご覧いただけるようにしています。
どうぞおなかがすいているときにご覧になってください笑。
- 基本クラブハウスサンドはウマい!
- 格付け不能 別格殿堂入り
- 勝手にランキング 5.0~4.1 鬼ウマレベル
- 勝手にランキング 4.0~3.1 ウマーレベル
- MEL ハイアットプレイスメルボルンエッセンドンフィールズ 2018年9月
- 西新宿 ヒルトン東京 2017年8月
- SGN ル・メリディアンサイゴン 2015年10月
- SGN パークハイアットサイゴン
- サンパウロ グランドハイアットサンパウロ 2015年9月
- アブダビ ハイアットキャピタルゲートアブダビ 2015年8月
- SGN インターコンチネンタルアシアナサイゴン 2015年2月
- 香港 ハイアットリージェンシー香港TST 2014年7月
- 虎ノ門 アンダーズ東京虎ノ門ヒルズ 2014年6月
- 南港 ハイアットリージェンシー大阪 2013年7月
- 福岡 グランドハイアット福岡 2013年6月
- 福岡 ハイアットリージェンシー福岡 2013年5月
- 水道橋 庭のホテル ルームデリ 2013年3月
- お台場 ホテル グランパシフィック LE DAIBA 2013年3月
- 上海 グランドハイアット上海 2013年1月
- 上海 シェラトン上海虹口ホテル 2013年1月
- 赤坂見附 ホテルニューオータニ 2012年12月
- 西新宿 ハイアットリージェンシー東京 2012年11月
- 勝手にランキング 3.0~ んんん???レベル
- ランキング なし
- 機内食・ラウンジ、その他のサンドイッチいろいろ
- To try 宿題 食べてみたい!
基本クラブハウスサンドはウマい!
はじめにえらそうなコンセプトを述べましたが、実は、基本クラブハウスサンドは、はずれはあまりないです。ウマい食べ物です。なので、海外でもあまりおそるおそるではなくオーダーができる旅行者の友です。
しかし、いくつかポイントをもって格付けをしても、所詮バカ舌には厳しい食べ物です。バカ舌さんだば、食べ続けるうちにあまり細かいことは分からなくなってきてしまいました。
そして、更新するまでに平気で時差を持たせるので、記憶からも離れていってしまっていました。
よって、はじめに細かくつけていた★に関しては、途中からはほぼ無視で、
- 別格
- 激ウマ
- ウマ―
- ????
というレベルに変えて分類することにしています。ええ。もちろん、個人的な判断です。そして、同じレベルの中では、最新順に並べ替えるようにしてみました。
もし、複数回同じところでいただいた時は、最新のものの印象でレベルを変えて行こうと思います。
(同じカテゴリーの中では新しいモノの順に並んでいます。)
さらに、機内・ラウンジ、空港内でいただいたサンドイッチもピックアップできるものは含めて行こうと思います。
※※こちらはあくまでもさんだーばーどの個人的勝手にランキングです。また訪れた時の個人の持った印象でもあります。その点予めご了承願います※※
格付け不能 別格殿堂入り
文句をつけようもなく、評点もつけようもない。一生忘れられないお味レベル。
香港フレットハウス 世界一豪華なクラブハウスサンドイッチ 2013年8月
勝手にランキング 5.0~4.1 鬼ウマレベル
おいしいおいしい。リピしたいお味。
パークハイアット京都 2021年10月
ヒルトン東京お台場ホテル 2020年11月
名古屋マリオットアソシアホテル 2020年8月
竹芝 メズム東京、オートグラフコレクション 2020年4月
新宿 パークハイアット東京
2018年7月
2013年8月
ソウル パークハイアットソウル 2014年7月
六本木 グランドハイアット東京
2013年7月
2012年9月
勝手にランキング 4.0~3.1 ウマーレベル
大満足にはあと一息。もうちょっとあればいいのにな~というレベル。
MEL ハイアットプレイスメルボルンエッセンドンフィールズ 2018年9月
西新宿 ヒルトン東京 2017年8月
SGN ル・メリディアンサイゴン 2015年10月
SGN パークハイアットサイゴン
2015年10月
2015年2月
サンパウロ グランドハイアットサンパウロ 2015年9月
アブダビ ハイアットキャピタルゲートアブダビ 2015年8月
SGN インターコンチネンタルアシアナサイゴン 2015年2月
香港 ハイアットリージェンシー香港TST 2014年7月
虎ノ門 アンダーズ東京虎ノ門ヒルズ 2014年6月
南港 ハイアットリージェンシー大阪 2013年7月
福岡 グランドハイアット福岡 2013年6月
福岡 ハイアットリージェンシー福岡 2013年5月
水道橋 庭のホテル ルームデリ 2013年3月
お台場 ホテル グランパシフィック LE DAIBA 2013年3月
上海 グランドハイアット上海 2013年1月
上海 シェラトン上海虹口ホテル 2013年1月
赤坂見附 ホテルニューオータニ 2012年12月
西新宿 ハイアットリージェンシー東京 2012年11月
勝手にランキング 3.0~ んんん???レベル
かなり改善が望まれるレベル。相性の良しあしもあり。
品川 グランドプリンスホテル新高輪 2013年4月
恵比寿 ウェスティン東京 2012年12月
ランキング なし
いただいてから記事にするまでに、時間がたってしまったり、あまり意識せずにいただいてしまい、公平な格付けができないレベル。 (逆にいうとあまりガッカリはしなかったもの)
KL グランドハイアットクアラルンプール 2015年10月
箱根 ハイアットリージェンシー箱根
2014年4月
2013年10月
台北 ノボテル台北 2013年8月
台北 グランドハイアット台北 2013年8月
機内食・ラウンジ、その他のサンドイッチいろいろ
外で軽食としていただいたものなどいろいろ
ドーハ カタール航空 アルムゥジャンビジネスラウンジ 2016年10月
KLIA マレーシア航空ゴールデンラウンジ 2016年10月
那覇空港 サンドイッチハウスグルメ 2015年6月
たいめいけん カツサンド 2014年4月
To try 宿題 食べてみたい!
ハイアットプレイス東京ベイ


ホテルの名称は、利用当時のモノです。
あくまでも、さんだーばーどが勝手につけているランキングです。(最終更新 2021年2月5日)
コメント
SECRET: 0
PASS:
分かりやすランキングですね。クラブハウスサンド、参考にさせていただいてます。是非、シティホテル制覇して下さい。^o^
SECRET: 0
PASS:
上位はいずれも絵になりますねえ
SECRET: 0
PASS:
>YUKI君さん
いつもありがとうございます☆
なんちゃってフードファイター、制覇目指してがんばります!!
SECRET: 0
PASS:
>pee96さん
コメントありがとうございます。
>絵になりますねえ
ハイ!全く同じように感じています(自画自賛)
部屋に運ばれてきた瞬間に思わず微笑みがこぼれてしまうんですよねー。
SECRET: 0
PASS:
やっぱりクラブハウスサンドはジューシーなのが好きです。夜中にルームサービスでオーダーして朝食で食べるとシットリ美味しい!、、けど、ポテト冷めちゃうんだよなぁ。
SECRET: 0
PASS:
>monyokeroさん
コメントありがとうございます。
冷えポテトはポテトの実力がはっきりでますよね。
油がよければ翌朝でもイケる。でも悪ければNG。
口にいれる瞬間緊張します(笑)
まだまだ行くべき道はたくさんあるので各所制覇していきたいッス:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
SECRET: 0
PASS:
私もしばしばクラブハウスサンドを選ぶのですが、今までチキンブレストを使っていないのに出会ったことがあり、実はそれが一番好きです。記憶によるとヒルトン成田。
今度どこかで、そんなややこしいオーダーしてみるかな(笑)
SECRET: 0
PASS:
>shojiさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
>チキンブレストを使っていない
これは難しいオーダーかもですよ(笑)
でもやってみるのはいいですよね、おもしろい。
そうそう、shojiさん、shakinbabyさんのブログ終わっちゃうんですね・・・
shojiさんを知るきっかけになったブログだし、とても楽しかったのにさびしいですよね!
でもまたご縁あればどこかで探せるだろうし、これからもよろしくお願いします!!
SECRET: 0
PASS:
最下位からの発表というのはどうでしょう。なんとなくBGMにドラムロールが流れる雰囲気で、ランキングを見たいな、という個人的なお願いでした。(^-^)/
わたしはサンドイッチではBLTを注文する事が多いです。結構、好きだったのはアンナミラーズのBLT。食後のパイとともに、お決まりメニューでした。おかわり自由のアメリカン珈琲を何杯も飲みながら、何時間も居座って、女友達とのおしゃべりがつきなかったという楽しい思い出があります。
SECRET: 0
PASS:
>ゆりなさん
コメントありがとうございます。いつもブログ、ドキドキしながら拝読してます!!
最下位からの発表もおもしろいですね。でも下位のものを見るとちょっとムカっとくるんですよ(笑)
もうちょっとがんばってくれーーーって(笑)
アンナミラーズはほんと青春の想い出ですよね(笑)
もうほとんどなくて、品川にはあるようですが、赤坂のがなくなったときはわが目を疑いました!
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。
グランドハイアット、確かに美味しいですね!
ランキングには無いですが、マンダリンも美味しかったです。
でも、何でポテトがつくのかなぁ?いつも、断っています^^;
SECRET: 0
PASS:
>Shunさん
はじめまして、コメントありがとうございます!!
マンダリンもおいしいのですね!行ってみなきゃ!
どうしてもハイアット中心になってしまうのですが開拓していきます。
ポテトは鉄板でついてきますよね。
わたしはポテト好きなのでウェルカムですが、たまには他のものがイイなとも思ったりします!
これからもよろしくお願いします!
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。お久しぶりです。
先日、ルームサービスでは初めてオーダーした、リーガロイヤル大阪のクラブハウスサンドは美味しかったです^^
SECRET: 0
PASS:
>Shunさん
コメントありがとうございます。
リーガロイヤルもよさそうですね!!
わたしも行ってみたいです!
SECRET: 0
PASS:
格付不能なものまで含めて、
こんなに数多く食べてたのね(^^;;。
以前も似た様なコメントしたかもですが、
クラブハウスサンド…
外食に限ります(笑)
SECRET: 0
PASS:
>ロコモコダイスキさん
実はまだ記事にできていないのもあるんです・・・(笑)
肥える理由はここにあった!